特許について詳しく知ろう

>

新亜光学工業株式会社

世界から注目される特許

ライバル企業に製品を真似されたら、こちらの製品の売り上げが低下してしまうので困ります。
それを防げるというのが、特許を取得して得られるもっとも大きなメリットです。
そして世間に最先端の技術力があると伝わり、企業の信頼性に繋がります。
つまり特許は仕事を進める上での、重要な付加価値になるわけです。

新亜光学工業株式会社でも、特許の取得に力を注いでいます。
現在持っている特許は光の量を調整できる装置や、駆動モーターに関係する装置です。
特に前者は世界から注目されるぐらいすごい技術で、この装置が完成したことで今まで使っていたパーツをいくつか省くことができています。
そしてカメラ本体の軽量化、コンパクト化を実現しています。

現地の声を聞いている

特許を取得できると、従業員の頑張りが認められたことになります。
従業員は嬉しくなり、モチベーションが上がるでしょう。
これも特許を取得するメリットで、いい循環が会社の中で回ると期待できます。
さらに新亜光学工業株式会社は、顧客の声を聞ける従業員を積極的に採用・育成しています。

特に韓国や香港に支店を持っていることから現地の声を直接聞き、どのような製品が求められているのかこまめに調査しています。
それが、新亜光学工業株式会社がニーズに合う製品を作れている理由です。
また新亜光学工業株式会社は、自社で製品の設計から開発、流通までを担当しています。
コストを削減でき、安く顧客に製品を提供できることも人気の理由です。


TOPへ戻る